こんにちは!ぽこぽこ太郎です!!
今回は、+ーで書式を変更する方法について説明します!
目的画面
下記画像のように、利益が+であれば、「+」を、ーであれば「ー」を表示する方法について説明します。

やり方
今回は例としてみんな大好きサンプルスーパストアをInputとして実行していきます!
①グラフを作成する
今回は、サブカテゴリごとの合計利益棒グラフを作成します。

②書式設定を変更する
書式を変更したい項目を右クリック⇨規定のプロパティ⇨数値形式…をクリック

カスタムを選択

書式設定に「+¥#,##0.0;-¥#,##0.0;¥#,##0.0」と入力してOK


説明
「+¥#,##0.0;-¥#,##0.0;¥#,##0.0」とはどういうことか説明します。
「;」を区切りとして、左から+値の書式設定、ー値の書式設定、0値の書式設定に分かれて設定することができます。「#」は任意の文字を表します。

これを使用し、下記のようなことも可能です。
利益が0より大きいと「◯」0より小さいと「×」で表すと設定する

オーダー年別サブカテゴリごとの利益のクロス集計表で表す

最後に
ぜひ皆さんも使ってみてください!
ではぽこぽこ〜👋